2023年 年間標語

    危ないよ 
    を掛け合い 安全確認
      つなぐ言葉で つながる明日 


     

    1
    2
 

三重労働局/津労働基準監督署 等からのお知らせ         

「死亡災害ゼロ・アン ダー 2,000みえ推進運動」特設 ページ
                                 《三重労働局     
             
            

2023/03/15 熱中症予防対策を進めましょう (三重労働局)
 

2023/03/13 「労災死亡事故 非常事態宣言」が発令されました (三重労働局)
 

2023/03/06 令和5年度「安全衛生セミナー」開催のお知らせ  (三重労働基準協会連合会)
 

2023/03/02 労働政策審議会で妥当と答申された改正省令案などが公開されています
                                    (厚生労働省)
 

2023/03/01 「三重県内の労働災害発生状況(2022年発生分 1月末現在)  (三重労働局)

三重労働基準協会連合会の事務所が5月8日に移転します
 

2023/01/25 「石綿障害予防規則が一部改正(令和8年1月施行)されます」 (厚生労働省)
 

2023/01/17 「労働安全衛生規則に基づき作業記録等の30年間保存が必要ながん原生物質を
 定める告示」が示されました (厚生労働省)
 

2023/01/11 「自動車運転者の改善基準告示が改正され、令和6年4月から適用されます」
                                     (厚生労働省)

厚生労働省から、通達「保護具着用管理責任者に対する教育の実施について」
 が発出されました
 
2022/12/28 「工作機械の構造の安全基準に関する技術上の指針」の一部が改正されました 
      
  改正内容        指針全文            (厚生労働省)
 
2022/12/22 「労働法の教え方セミナー」(無料・オンライン)が開催されます 
               2023年1月12日 〜 2月22日(厚生労働省委託事業)
 
2022/12/20 「自動車運転者の労働時間等の改善基準を改正する件案要綱」について諮問が
 なされました
  (厚生労働省)

「化学物質管理にかかる専門家検討会」の中間とりまとめが公表されました
                                    (厚生労働省)

「新たな化学物質規則を踏まえたセミナー」(10月開催)の動画が公開されてい
 ます  
(厚生労働省)

業務改善助成金(通常コース)」等が拡充されまし (厚生労働省)

「冬季における年次有給休暇」を上手に取得しましょう (厚生労働省)
 
2022/12/02 三重労働局長から「死亡災害ゼロに向けた緊急の取組」について
 要請がなされました     
別添1     別添2「墜落月間リーフ」
 
2022/11/28 「三重県特定(産業別)最低賃金」が12月21日から改正発効されます 
                                    (三重労働局)

令和5年4月から月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が引き上げられ
 ます
 (三重労働局)

「雇用調整助成金等の特例措置等」が12月から変更されます (厚生労働省)

「令和4年版 過労死等防止対策白書」が公表されました (厚生労働省)

賃上げ・人材活性化・労働市場強化」対策パッケージが策定されました 
                                    (厚生労働省)

令和4年 労働経済の分析(動画版)」が公開されまし (厚生労働省)

「安全衛生教育促進運動(12/1〜2023/4/30)(主唱:中災防、後援:厚生労働省)
 
2022/11/08 「雇用調整助成金等の特例措置等」が12月から変更されます (厚生労働省)

「令和4年版 過労死等防止対策白書」が公表されました (厚生労働省)

「賃上げ・人材活性化・労働市場強化」政策パッケージが策定されました
                                     (厚生労働省)
 
2022/10/31 3業種の「三重県特定最低賃金」の改正(25〜28円アップ)が答申されました
                                     (三重労働局)

「過重労働解消のためのセミナー(無料)」が開催されます(厚生労働省委託事業)

副業・兼業ガイドライン改訂対応版パンフレット」が公開されています 
                                      (厚生労働省)

「世界メンタルヘルスデー2022」の対談イベントが配信されています 
                                      (厚生労働省)
 
2022/09/07 「労働関係法令等オンライン説明会(R4 年度下期)」 が開催されます
                            
 (三重労働局)

「育児休業・産後パパ育休 特別相談窓口」が開設されました (三重労働局)

「業務改善助成金特例コース」の受付が再開され、対象も拡充されました 
                                   (厚生労働省)
 
2022/09/06 産後パパ育休(出 生時育児休業)」が10月1日から施行されます (厚生労働省)

「春季賃上げ状況」が公表されました (厚生労働省)

「過重労働解消のためのセミナー」が開催されています (厚生労働省委託 事業)
  
2022/09/01 10月1日から最低賃金が時間額933円になります (三重労働局)
 
2022/08/24 障害者のテレ ワーク雇用に向けた企業向けガイダンス」が開催されます
                                   (厚生労働省)

「確かめよう労働条件 ベルサイユのばらコラボページ」が開設されました 
                                     (厚生労働省)

業務上疾病発生状況等調査(令和3年)」の結果が発表さ れました
                                   (厚生労働省)

「雇用保険の基本手当日額」が引き上げられました (厚 生労働省)

「企業向けケーション導入ガイド」 が作成されました (日本経団連)

化学工業及 びその関連産業向け人材養成講座」が開催されます
                             (三重県産業支援センター)
  
2022/08/10 「トラック運転者の長時間労働改善特別相談センター」が開設されました 
                                    (厚生労働省)
 
2022/07/27 「労働安全衛生実態調査」の結果が発表されました (厚生 労働省)

「女性活躍推進法」に関する情報公開制度が改正されました(7/8 厚生労働省発表)

働き方改革ポー タルサイト」が開設されました (7/14三重労働局)

「『見える』安全活動コンクール」が実施されます (7/22 厚生労働省)
 
2022/06/24 労働安全衛生法の新たな化学物質 規制」が公布(本年5月31日)されました
                                         (厚生労働省)

「雇用調整助成金の特例措置等」が9月末まで延長されます(5/31厚生労働省発表)
  
2022/06/03 「全国の労働災害発生状況(2021年 確定値)が公表されま した」 
                                (5/30厚生労働省発表)

「労働判例・政策セミナー(厚生労働 省委託事業 無料)」がオンデマンド配信され
 ます  (全基連)

「個別労働紛争解決研修(有 料)のご案内
 
2022/06/01 労働安全衛生 規則等の改正一人親方等に対する保護措置が義務付けされ
 ます (厚生労働省)

労働安全衛生 規則等の改正歯科検診の結果報告が義務付けされます
                                    (厚生労働省)

「剥離剤を使用した塗料の剥離作業における労働災害防止について」通達が
 改正されました (厚生労働省)

「ホワイトカラー対象の職業能力診断ツール」が提供されました (厚生労 働省)
 
2022/04/21 健康保持増進のための指針」 が改正されました (厚生労働省)

「ストレスチェック制度の効果的な実施と 活用に向けて」パンフレットが作成
 されました 
(厚 生労働省)

「心身状態の情報の管理にかかる指針」が改正されました (厚生労働省)

「解雇無効時の金銭救済制度に関する検討会報告」が公表されます (厚生労働省)
 
2022/04/14 「労働安全衛生規 則等の改正省令案要綱」について答申されました(厚生労働省)

     化学物質管理者の選任、SDS等による情報伝達の強化ほか(2023/4/1 施行予定)

     有害業務にかかる歯科健診結果の報告義 務化ほか(2022/10/1施行予定)

転びの予防体 力チェック安全衛生教育動画が公開されました(中 災防)

「母性健康管理措置・助成金」(新型コ ロナ対応)の期限が延長されました 
                                     (厚生労働省)
 
2022/04/01 建設アスベス ト給付金制度のお知らせ」 (2/24三重労働局発表)

「規格不適合の墜落制止用器具の使用停止と回収について」(2/25 厚生労働省発表)

改正安衛法施 行令(職長等教育 の対象業種に食料品製造業等を追加)が公布されま
  した 
(厚 生労働省) 

墜落制止用器 具の適切な表示」等に関するリーフレットが作成されました
                                     (厚生労働省)

『見える』安全活動コンクール」の優良事例が公表されました 
                           
(3/10厚生労働省発表)

「トライくるみん」「プラス制度」が追加されます  (3/14厚生労働省発表)

有給休暇取得 促進特設サイト」がリニューアルされました (厚生労働省)

ラベル表示・ SDS交付の義務化対象物質リスト」が更新されています 
                                 (2/24厚生労働省更新)
   


PAGE TOP▲